ザ、夏日和 八戸線 〜2017.7.8〜

(クリックすると拡大されます)
皆様、まったくもって 暑中お見舞い申し上げます m(_ _)m
さかのぼりますが、7/8日の午後は久慈から移動して先々週に続き八戸線におりました (笑)
本来なら梅雨の真っ只中のはずなので晴天は全く期待していなかったのですが、
前述の様に7月入ってのこの猛暑。雨もほとんど降りませんので・・・
お陰様で 夏真っ盛り と見まごうようなカットが撮れちゃいまして w(*o*)w

(クリックすると拡大されます)
前回の「やませ」な八戸線 も私的には確かに貴重なシーンだったのですが
やはり、夏海路線のイメージはこの 真っ青なロケーション でないと !!

(クリックすると拡大されます)
意外なことに自身初めて開放中の鮫角灯台からの上から八戸線が撮影ができまして
かなり満足させていただきました m(_ _)m

(クリックすると拡大されます)
その後は、岬の鮫側から復路のリゾートうみねこを

(クリックすると拡大されます)
返す刀で、ラッキーにもやって来たタラコ色編成のキハ40系を久々にゲットし (^_^)v

(クリックすると拡大されます)
換算600mm相当のバズーカ撃ちで海バックの後撃ちも !!!

(クリックすると拡大されます)
ということで半日のみの短い時間ではありましたが大いに収穫はありました。
取材にお付き合い下さったスハニ6さんには感謝いたします (^o^)/
*八戸線陸中八木〜有家'17.7.8 OLYMPUS OM-D E-M1 Mark2 ED12-40mm PRO*
*八戸線陸奥白浜〜鮫'17.7.8 OLYMPUS OM-D E-M1 Mark2 ED12-40mm PRO*
*八戸線鮫〜陸奥白浜'17.7.8 OLYMPUS OM-D E-M1 Mark2 ED12-40mm PRO*
*八戸線陸奥白浜〜鮫'17.7.8 OLYMPUS OM-D E-M1 Mark2 ED40-150mm PRO*
*八戸線鮫〜陸奥白浜'17.7.8 OLYMPUS OM-D E-M1 ED40-150mm PRO*
*八戸線鮫〜陸奥白浜'17.7.8 OLYMPUS OM-D E-M1 Mark2 ED300mm IS PRO*
*八戸線有家〜陸中中野'17.7.8 OLYMPUS OM-D E-M1 Mark2 ED12-40mm PRO*
スポンサーサイト